-
業界
製造
-
カメラ
400万画素カラーエリアセンサカメラ
-
レンズ
マクロレンズ
-
照明
フラットドーム照明
-
ライブラリ
MVTec社製HALCON ProgressEdition
対象ワークについて
磁石部品の外観検査自動化の検討です。
検出しなければならない外観異常は、
・上面欠け
・面キズ
・シミ
・ピンホール
・はがれ
・へこみ
・側面欠け
・側面突起
です。
撮像方法
画像を撮影取得する条件は以下のとおりです。
・カメラ-ワークは垂直および平行の角度で撮影
・カメラ-ワーク間距離(ワークディスタンス)は制限しない(良好に撮影できることを優先する)


検出結果
1.上面欠け
上面欠けの不良に関して、全サンプルを良好に不良検知しました。 検知方法としまして、結果画像の青色の線で囲まれた部分が検査範囲となり、一定以上の黒さの部分を欠陥として検知しております。 また検知結果の表示として、最も大きな欠陥を赤丸で囲って表示するようにしています。

2.面キズ
面キズの不良に関して、全サンプルを良好に不良検知しました。


3.シミ
シミの不良に関して、欠け、傷と同様に、全サンプルを良好に不良検知しました。

4.へこみ
へこみの検知は縞投影照明を用いて、白く光っている面積で判定を行っています。へこみの全サンプルを NG として検出することが可能でした。

まとめ
今回、ご提供いただいた磁石部品にの外観検査において、検出すべき外観異常を不良として検知することができました。画像検査.comを運営する岡部機械工業では、このような画像処理検討・開発はもちろん、自動化装置の設計・製造・据付立上げまで一貫して全てお受けできます。 画像検査・自動化でお悩みの方は、ぜひ当社までお問い合わせください。