画像検査.comが開催いたします、第3回 画像処理 無料セミナー「画像処理におけるカメラ・レンズ選定のポイント」についてのご案内です。

前回のセミナー「画像処理でよくある失敗例」は非常に多くの方から好評をいただきました。
今回も生産管理部門の方を中心に、すでに多くのお客様より参加希望をいただいております。
ぜひとも、ご参加ください!
画像処理・外観検査におけるカメラとレンズの選び方が分からない・・・
カメラとレンズの選定で1度失敗した・・・
画像処理を導入したけど、想定していたより効果が高くない・・・
といった方にお勧めです。
セミナー内容
・画像処理におけるカメラ・レンズの選定のポイント
・画像処理で使用されるカメラとレンズの種類とそれぞれの特徴
・画像処理でよくあるカメラ・レンズの選定ミスへの対策
日時
2021年1月21日(木)10時30分~11時30分(You Tubeライブ)
2021年1月21日(木)14時~15時(Zoom ウェビナー)
配信内容は変わりませんので、どちらかご都合の良い方へご参加ください。
講師
株式会社岡部機械工業 研究開発室 室長 佃 功一朗
入社以来、300件以上の検査工程の自動化を成功させてきた。カメラ・レンズ・照明・ソフトなど、画像処理におけるあらゆる分野に精通。現在では研究開発室の責任者として、日々クライアントの生産性向上に貢献する。
開催場所
オンライン
ご準備物
インターネット環境に接続できる端末
参加費
無料
参加方法
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。